全員対象の3,000円割引クーポンコード

 

最大20,000円相当キャッシュバック中!
最新の「あのスマホ」も対象!キャンペーン特価をチェック!

BIGLOBEモバイル最大20000円キャッシュバック
 

大人気「エンタメフリーオプション」は月額308円!
エンタメフリーオプションの詳細は、下記をクリック!

エンタメフリーオプションの割引キャンペーン
 

カウントフリーオプション対象サービス

 

「エンタメフリーオプション」
「Youtube」「U-NEXT」「Abema」などの動画サービスを始め、音楽ストリーミングも電子書籍サービスも対象!

カウントフリーオプション対象サービス

BIGLOBEモバイルキャンペーン BIGLOBEモバイル友達紹介キャンペーン BIGLOBEモバイルSNS口コミキャンペーン BIGLOBEモバイル感謝キャンペーン BIGLOBEモバイル実質0円キャッシュバック BIGLOBEモバイル一括0円キャンペーン
BIGLOBEモバイル限定クーポンキャンペーン BIGLOBEモバイルキャッシュバッククーポン BIGLOBEモバイル端末特別割引セール BIGLOBEモバイルMNPキャンペーン BIGLOBEモバイル新規契約キャンペーン BIGLOBEモバイルスマホセットキャンペーン

エンタメフリーオプションがかなりお得

BIGLOBEモバイルキャンペーン・キャッシュバック

BIGLOBEモバイルはキャンペーン時の端末価格がめちゃくちゃ安い!一括0円スマホもありますので、SIMフリースマホを安く買いたい方には、BIGLOBEモバイルが断然オススメです。キャッシュバックやクーポンと言ったキャンペーンが豊富なのもBIGLOBEモバイルの魅力!

YoutubeやAbemaなどをよく視聴する方、Apple musicやYoutube musicで音楽ストリーミングをよく利用する方にとっての最強オプションエンタメフリーオプションがBIGLOBEモバイル最大の特徴となっています。

対象となるのは、21の動画・音楽ストリーミングサービスでのデータ通信量がカウントフリーとなるオプションで、月額料金たったの308円!

対象の動画・音楽ストリーミングサービスでのデータ通信量がカウントフリーとなるオプションで、月額料金たったの308円!

U-NEXTやAWA・Spotify・dヒッツ・楽天ミュージックなどに加え、dマガジン・dブック・楽天マガジン・楽天Kobo・Facebook Messengerなどもカウントフリー対象!

BIGLOBEモバイルは新規契約でも・MNP乗り換えでも端末価格が安い!
BIGLOBEモバイルへのMNP乗り換え時の流れを解説!
STEP 1 MNP予約番号の取得

ナンバーポータビリティでいまお使いの携帯電話番号を他社キャリアや格安SIMで使いたい場合、まず、現在、契約中の携帯電話会社にて「MNP予約番号」を発行してもらう必要があります。

「MNP予約番号」は、乗り換え先での契約時に入力が必要となりますので、MNP乗り換えをする際には必須の作業となります。

また、この「MNP予約番号」には14日間という有効期限があるのですが、乗り換え先によっては、「有効期限までの残日数が11日以上」などのようなルール設定されている為、通常、MNP予約番号発行後、2〜3日以内に乗り換え先でMNP契約を申し込む必要があります。

残日数が足らない場合、再度、MNP予約番号の発行が必要になるなど、手間が発生しますので、ご注意ください。

一例ですが、月末にMNP予定なのであれば、月初には絶対にMNP予約番号を取得しないこと。無駄になります!残日数が足らないどころか有効期限が切れます。

STEP 2 乗り換え先でMNP契約

先程解説した通りですが、乗り換え先でのMNP申し込みにあたって、「MNP予約番号」の残日数が一つのポイントとなります。

多くのMVNOでは、残日数11日以上を求めているので、MNP予約番号発行から数日以内には、MNP申し込みを行いましょう!

MNPでの乗り換え先として、最近、人気なのは、BIGLOBEモバイル!

実質0円でスマホが買えること、エンタメフリーオプションがすごすぎること。この二点が主に人気を博している理由ですね。

正直、スマホの価格は業界随一です。

申込時に気をつけることは、現住所と身分証明証の住所が同じかどうかを必ずご確認ください。一致していないと審査落ちとなります。

申込時に入力する住所は、提出する本人確認書類に記載の通り、記入しましょう。

また、アップロードした本人確認書類の画像が不鮮明・反射で読み取れない部分がある、という画像を提出すると、これも審査落ちの原因となりますので、ご注意ください。

STEP 3 SIMカード到着を待つ

ビッグローブモバイルにて、MNP申し込みが完了すると、3日〜10日ほどでSIMカードが配送されます。

もし、端末をセット購入した場合は、端末とSIMカードが一緒に届きます。

しかし、まだ、届いたSIMカード・スマホでは通信ができない状態です。

そこで、次の項目で解説する「回線切替手続き」が必要となります。

STEP 4 回線切替手続き

「回線切替手続き」を行うことで、MNP元の解約とMNP先であるビッグローブモバイルの契約が同時完了となります。

「回線切替手続き」が完了すると、MNP元のSIMカードで通信も通話も出来なくなると同時に、新しいMNP先のSIMカードで通話・通信が可能となります。

「回線切替手続き」は、ビッグローブモバイルのマイページから、9時〜20時の間の好きなタイミングで行うことができます。

上記以外の時間帯は受付時間外となっていますので、回線切替はできません。

ビッグローブモバイルのマイページ上にて「回線切替」ボタンを押すと1分〜30分ほどで回線切替が完了となります。

スマホに新しいSIMカードを挿入して、回線切替が完了するのを待ちましょう!

ずーっと圏外のままなど、なかなか完了しない場合、機内モードをON/OFFすると、きちんとステータスが反映される可能性があります。

電話代もとにかくお得になる

下記のような方々に、ビッグローブモバイルはオススメです。

  • 0円で最新スマホが買いたい!
  • YoutubeやU-NEXTで容量消費を気にせず動画を楽しみたい!
  • SIMフリーのiPhoneを安く買いたい!
  • 最新Androidを激安価格で購入したい!
  • バッテリー持ちが良くて安いスマホを買いたい!
  • 容量消費を気にせず、Apple musicやSpotifyを楽しみたい!
  • カメラ性能が良くて安いスマホが欲しい!
  • 子供用に安くて長く使えるスマホを探している!
  • キッズスマホの契約を検討中。とにかく安く抑えたい!
  • 動画視聴で容量消費が激しい!
  • キャリアを契約中で通信費・スマホ代を節約したい!
  • 家族で乗り換えるMVNOを探している
  • 家族割のある安い格安SIMに乗り換えたい
  • 光回線とのセット割がある格安SIMに乗り換えたい
  • スマホを最安値で買える格安SIMを契約したい
  • AQUOS senseシリーズの最新モデルを安く買いたい!
  • OPPOのおサイフケータイ対応 最新モデルを安く買いたい!
  • Xiaomiの防水・防塵対応の最新モデルを安く買いたい!
  • 3Dゲームが快適に遊べる処理能力を備えたスマホを安く買いたい!
キャッシュバック+クーポンコード併用で超激安!

シェアSIMをすればご家族がお得に

BIGLOBEモバイルは、月額1,078円から使えるという料金プランの安さもさることながら、

キャッシュバック・クーポンといったキャンペーンが豊富で、人気の高コスパSIMフリースマホが実質0円で買えるというのが最大の魅力です。

改正電気通信事業法の施行に伴い、大手通信事業者や代理店の値引き制限が掛けられている現在、端末価格の安さでBIGLOBEモバイルに叶うところはありません。

とにかく最新nスマホを安く買いたい!という方にはオススメです。

OCNモバイルONEやUQモバイルも端末の安さに定評がありますが、実質0円はビッグローブモバイルだけです。

さらに、BIGLOBEモバイルの強みは新規契約でも、実質0円でスマホが買える点です。

他社の1円スマホや550円スマホは、MNP限定割引が適用になった場合のみのケースが多く、新規契約ではそこまで安くならないケースが大半。

ビッグローブモバイルでは、新規契約でもMNP契約でも端末価格が安いのが非常に嬉しいポイントです。

小学生・中学生・高校生といったデジタルネイティブのお子様がいらっしゃるご家庭においては、お子様が消費するデータ通信量の多さも気になることかと思います。

通信量消費の大半が動画再生であることが多く、BIGLOBEモバイルの「エンタメフリーオプション」という月額308円のオプションに加入すると、Youtubeを始めとした動画サービス・音楽サービスの通信量がカウントフリーとなり、データ消費せずに見放題となるのが大好評となっています。

通信量を気にせず使えるのは、子供のみならず、大人にとっても大変嬉しいオプション。

無駄に大容量プランを契約する必要はもうありません。1ギガプラン+エンタメフリー・オプションでOKです。

BIGLOBEモバイルの新ブランド「donedone」も面白くて、50GBで2,728円という魅力的なプラン。ただ、個人的には断然ビッグローブモバイルですね。

BIGLOBEモバイルキャンペーン・キャッシュバック・クーポンコード

料金がかなり安くプランも幅広い

お客様の声

このような人はぜひおすすめ

ネット上でBIGLOBEモバイルに関する口コミや評判をまとめてみました。

0円スマホが嬉しすぎる!AQUOS senseシリーズ・Xiaomi・OPPOなどの人気SIMフリースマホが0円で買えるという点でビッグローブモバイルに即決しました。

さらに、Youtubeがギガ消費ゼロで見放題となる、エンタメフリーオプションもあって、大満足しています。

私は一人暮らしで家でYoutubeを見るように、WiMAXのギガ放題プランを契約していましたが、ビッグローブモバイルに乗り換えてからWiMAXが不要になったので、月額4,000円以上の節約ができています。

こんなに家計の通信費が節約できるなら、もっと早くにMNP乗り換えしておけばよかったと後悔しています。

(Facebookでの口コミ)

エンタメフリーオプション最高すぎる!

U-NEXTとAbemaの有料プランを契約しているのですが、エンタメフリーオプションが最高すぎます。

今までは容量消費を気にしながら、低画質設定で視聴していたのですが、現在では高画質で動画を毎日見まくっています。

あと、おまけ程度かと思いますが、dマガジンも愛用しているので、これも容量消費ゼロなのは地味に有り難い!

今までは25GBプランを契約していたのですが、ビッグローブモバイルに乗り換えてからは3ギガプラン+エンタメフリーオプションでも全然容量を使い切りません。

更に、ビッグローブモバイルは、あまったデータ容量の翌月繰り越しにも対応している為、データ容量を無駄なく有効活用できる点もオススメポイントの一つです。

高画質動画が見放題で、スマホが0円で買える、こんな経験初めてです。

(価格ドットの口コミ)

ビッグローブモバイルめちゃめちゃ良い!

キャリアからの乗り換えですが、前評判で聞いていた「格安SIMは通信速度が遅い」というのは全然気にならず、普通に快適で安い!

さすがに体感的にも若干遅くなったとは思いますが、全然ストレスになるような遅さではなく、全くイライラすることもないので、キャリアの通信速度が私にとってはオーバースペックだったのかもしれません。

とにかく月額料金もスマホ代も安いビッグローブモバイルに乗り換えて正解でした。

(口コミサイトでの投稿)

0円で購入したスマホが最高です。

ビッグローブモバイルには0円で購入できるスマホがいくつもラインアップされていますが、正直買うまでは、この値段だからそれなりの性能だろうと思っていました。

いざ、使ってみると動作も軽くてフリーズするようなこともありませんし、何よりカメラの画質が0円のスマホとは到底思えないほどキレイです。

これは本当に衝撃的でした。

今まで、スマホを買うのに数万円も払ってきたのがバカバカしくて仕方ありません。

時代の進歩のおかげなのか。もう、今後、スマホに数万円も払うような馬鹿な真似はしないと心に決めました。

(レビューサイトでの投稿)

0円スマホが豊富!一括0円 BIGLOBEモバイルクーポンキャンペーン安いSIMフリースマホをお探しならBIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイル契約者はYahooプレミアム無料!

超格安スマホを取り扱っている『BIGLOBE』をご存じですか?0円といっても、他社では1万円?2万円程度で販売されているスマホであり、機能面も安心です。

一番人気のオススメプランはコレだ!

それ以外にも主力層は数千円〜1万円台という安価な価格帯のものであり、iPhone SEでさえも2万円台というので驚きを隠せません。「少しでも端末価格を抑えたい」という方には、BIGLOVEモバイルをぜひオススメします!しかも端末の保証もしっかりしている点も魅力的で、セット販売の端末用保証だけでなくBIGLOBE以外で買った端末にまで保証があると言うのですから嬉しいポイントです。端末購入時のセット販売による保証は月額418円の「BIGLOBE端末あんしんサービス」と呼ばれるオプションを準備。また、BIGLOBE以外で購入した端末の保証に関しては、月額550円の「BIGLOBE SIM端末保証サービス」というオプションです。

参考:BIGLOBEモバイルキャンペーン

BIGLOBEモバイルと楽天モバイルの比較

月額料金に関しても、最安値の1GBプランで月額1078円という安さ。一番人気の3GBプランでも月額1320円となっています。あなたがビッグローブ光を利用しているのであれば光セット割を受けられますし、家族で使えば家族全員が毎月220円の割引を受けられるBIGLOBE家族割もあります。BIGLOBE家族割を適用される場合は、1台を親回線として決めていただき、副回線の四回線までが毎月割引を受けることができます。たとえば家族5人で利用したとします。そうすると、1回線目以外のすべての回線が毎月200円割引となります。さらに永年割引なので解約するまでは割引が永遠に続きます。最安値の1GBプランの契約なら、家族割適用で月額858円!驚異的な安さです。月額2728円で50GBの「donedone」というプランもあります。利用料金の一部が社会貢献活動に寄付されるという新しいプランとなっています。

dブックが無制限で楽しみ放題!

また、BIGLOBEの他社との大きな違いに「エンタメフリーオプション」というものがあります。このオプションは、対象サービス利用時の通信で通信容量を消費しないというオプションです。このカウントフリーオプションは、YouTubeやSpotify、Abema、U−NEXTなどでになります。大手の動画配信サービスや音楽配信、電子書籍のサービスがカウントフリーになります。もうこれからは容量消費なんて気にする必要なし、いつでも動画見放題です。どんなサービスが対象となってるのか気になった方、BIGLOBEモバイルの公式サイトをご覧ください。

月額1000円台が当たり前な格安SIM

2021年10月から、SIMロックが解除義務化されます。こういった流れをうけて、これから格安SIMの需要が増えていくのでは、と見込まれています。スマホ料金は平均で月に7000円程度というのが一般的です。これを月2000〜4000円にまで下げる方法があります。それは、格安SIM、格安スマホへの乗り換えです。

イオンスマホがヒットしたことで格安スマホの認知度が高まり、その安さが知られるようになりました。しかし、この事実についてはどうでしょうか?実は、多くの格安SIM・格安スマホはドコモやauの電波を使います。要するに、格安SIMだからと言って、電波が悪いということはなく、ドコモやAUと全く一緒の電波を使用するため、電波の届き具合に不憫さを感じることはありません。こちらもあまり知られていませんが、契約期間でも大手キャリアでよくある、いわゆる「2年縛り」が、格安SIMの場合は半年程度と契約縛りが緩いのも大きなメリット。データ通信専用の格安SIMは、契約期間の縛りも無く、最低利用期間の設定も無いことが多く、かなりのメリットですね。しかし格安SIMや格安スマホにはキャリア固有のメールアドレス(@docomo.ne.jp等)が一切ないという難点があります。どちらもいい点・悪い点がありますが、料金を優先するのが良いのか、キャリアメールを優先するのが良いのか、使い方を考えて検討してみるのがいいのではないでしょうか?